2011年06月16日

熊本県あかねワークセンター

熊本県あかねワークセンター
あわてず あせらず 一歩ずつ
熊本県あかねワークセンター熊本県あかねワークセンター熊本県あかねワークセンター
運営方針
利用者の意向や希望を尊重して、地域社会で安心して生活が送れるように、障がい福祉サービスを提供し生活支援・援助を行います。地域社会との交流を通して、利用者に対する正しい理解を広めることによって、利用者の社会復帰、地域生活の促進と自立を図ります。
主な製品
印刷受注、クッキー、パウンドケーキ、トートバッグ、きんちゃく、コースター、ティッシュケース等
製品の特徴
クッキーやパウンドケーキの製菓部門も、トートバッグやきんちゃく等の製鞄部門もすべて手作り製品です。利用者や職員の愛情がいっぱいつまっていて、おいしかったり便利だったり。一度お買い求めください! また、印刷部門ではいろいろな印刷物を受注しています。いつでもご相談ください。
事業所情報
法人名称社団法人熊本県精神科病院協会
法人住所熊本市水前寺6-43-7くませいビル
事業所名熊本県あかねワークセンター
事業所区分指定就労継続支援B型事業所
事業所所在地熊本市戸島西3丁目4番150号
TEL096-365-2933FAX096-365-2933
URL MAILakanework@tulip.ocn.ne.jp
営業日及び休日月~金(土・日休み)
営業時間8時30分~17時00分
製品常設売場事業所内 
スタッフから
主に精神障がい者の作業所です。『あわてず あせらず 一歩ずつ』をモットーに、クッキーやパウンドケーキ、バッグを作ったり、印刷作業を行っています。ご注文等があれば一度お尋ね下さい。
熊本県あかねワークセンター
熊本県あかねワークセンター
軽作業サービス
印刷、チラシ折り、封入封かん、箱折り、食品梱包など
軽作業問い合わせ先
TEL/FAX : 096-365-2933
担当者名 : 倉永



Posted by はーとアラウンドくまもと at 17:00│Comments(0)熊本県あかねワークセンター
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。