スポンサーサイト
2010年05月20日
トライハウス
トライハウス
何事もやってみないとわからない、何事にもトライ!
運営方針 当事業所は日中活動の場として利用者個々に応じた、自立への適切な訓練、支援サービスの提供を行うよう、運営に努める。 主な製品 たたみ張り替え、水前寺せり(10月~4月)、季節野菜、タオル、シベリア岩塩、ビーズ・ミサンガ製品、い草コースター 製品の特徴 100%八代産の畳表を使用している、安心・安全な畳表です。見積もり無料、家具の移動もすべて無料にて行います。地域がら、農業にも力を入れています。09年から有機栽培にて「水前寺せり」の栽培を始めました。
ひとつひとつ心を込めて、ビーズ製品やミサンガ、八代産畳表を使ったい草コースターを作っています。 |
事業所情報
法人名称 | NPO法人こころみ会 | ||
法人住所 | 熊本市画図町下無田1562番地1 | ||
事業所名称 | トライハウス | ||
事業所区分 | 就労継続支援B型 生活介護 | ||
事業所所在地 | 熊本市画図町下無田1562番地1 | ||
TEL | 096-378-5960 | FAX | 096-283-9500 |
URL | http://www.kokoromi.b | ||
MAIL | t.kitaoka@kokoromi.biz | ||
営業日及び休日 | 月曜日~土曜日(日曜・祝日) | ||
営業時間 | 8:30~17:30(サービス提供時間は9:00~16:00、送迎有り) | ||
製品常設売場 | ロッキー水前寺店、花の駅(秋津)、ホワイト急便御幸笛田営業所 |
スタッフから 熊本市内にしてはのんびりとした環境の中で楽しく活動しています。 一、何事もメンバー中心に考え行動する 一、整理整頓をする 一、報告、連絡、相談 をモットーに、メンバーと一緒にいろんなことにトライしています。みなさん、一緒にトライしてみませんか? |
軽作業サービス フルーツキャップ、タオル折り、タオル袋づめ、畳張り替え、農業、リサイクル品回収(古紙、アルミ缶など)、自主製品作り 軽作業問い合わせ先 |